スポット一覧
-
億岐家住宅
隠岐の総社である玉若酢命神社の宮司を務める億岐氏の住宅で、身分や用途によって入り口が三つに分かれ...
-
ローソク島展望台
夕日がローソク島に灯る瞬間の光景は訪れた人の記憶にいつまでも残ります。ただ、こうした感動的の瞬間...
-
油井前の洲
島後で最も広い波食棚を形成しているこの場所は、約2千万年前の日本海が湖であった時代の地層でできてい...
-
ローソク島遊覧船
何千年もの時間をかけて隠岐の自然が創りだした巨大なオブジェ。その奇跡的な形にも驚かされますが、海...
-
布施の大山神社
天空を突くように堂々と伸びた杉の巨木は樹齢800年といわれ、巨木信仰を今なお伝える大山神社の御神木と...
-
トカゲ岩展望台
全長26mの巨大なトカゲが崖を這い上がっているように見えることからその名が付けられました。日本三奇岩...
-
久見海岸
白い岩肌と溶岩の流れ模様が美しい海岸では、のどかな風景だけではなく隠岐の固有種であるオキノアブラ...
-
黒島の展望台
島後の東海岸に浮かぶ黒島は約330万年前に噴出した玄武岩で形成されています。柱状節理の発達した玄武岩...
-
春日神社
美しい白い砂浜が目の前に拡がる神社で、境内には樹齢350年を超えるクロマツ林があり、別名「春日の森」...
-
壇鏡の滝
「日本の滝百選」「名水百選」にも選ばれている滝で、雄滝と雌滝の二つの滝があることから夫婦滝と呼ば...