島後巨木巡り日帰りコース [日帰り]
1日目のスポットと経路
-
1
[出航9:00]七類港 フェリー乗り場
本土と隠岐諸島を結ぶ定期船の発着点。日本の建築家 高松伸が設計したこのターミナルは、隕石のミュージ...
-
船で2時間25分移動
-
2
[到着11:25-出発11:30]西郷港[隠岐の島町観光協会]
隠岐諸島・島後島と本土を接続する玄関口となっている港です。
隠岐汽船のフェリーと高速船が就... -
自動車で10分移動
-
3
[到着11:40-出発12:10]玉若酢命神社
隠岐の総社として信仰されており、本殿は隠岐造りと呼ばれる隠岐独特の神社建築で随神門、旧拝殿ととも...
-
自動車で15分移動
-
4
[到着12:25-出発12:35]かぶら杉
樹齢600年ともいわれ、約1.5mのところから6本の幹に分かれ空に向かって伸びています。日本海側の杉(裏...
-
自動車で15分移動
-
5
[到着12:55-出発13:20]白島展望台
真北に突き出た白島崎と白島、沖ノ島などの小島をあわせて白島海岸と呼びます。エメラルドグリーンの海...
-
自動車で20分移動
-
6
[到着13:40-出発14:10]水若酢神社
平安時代に作成された全国の神社一覧に名神大社として記載された隠岐一宮で、本殿は隠岐造りと呼ばれる...
-
自動車で20分移動
-
7
[到着14:30-出航15:10]西郷港[隠岐の島町観光協会]
隠岐諸島・島後島と本土を接続する玄関口となっている港です。
隠岐汽船のフェリーと高速船が就... -
船で145分移動
-
8
[到着17:35]七類フェリー乗り場【復路】
本土と隠岐諸島を結ぶ定期船の発着点。日本の建築家 高松伸が設計したこのターミナルは、隕石のミュージ...